4.3インチタッチパネル搭載インテリジェントターミナル CENTiO XP43C7
インテリジェントターミナル CENTiO XP43C7は、インテリジェントターミナル CENTiO XP35C6シリーズの後継機として、この度2020年1月末よりリリースいたしました。 壁面に埋め込みもしくは露出で取り付け可能で、非接触ICカードリーダライタを内蔵、OSにWindows Embedded Compact 7を持つプログラマブルなコントローラです。 自由な開発環境と高い汎用性によりさまざまなシーンに活用できます。またタッチパネルも3.5インチから4.3インチに変更されたことで見やすさ、操作性を追求しており既存のXP35C6ユーザや新規ユーザにおいてもご利用いただきやすい製品となっております。 特長 ・Windows Embedded Compact 7を搭載 汎用性の高いアプリケーション開発環境Visual Studio2008を用いて容易にアプリケーション開発が可能です。 ・さまざまなRFIDカードに対応 XP43C7モデルでは、FeliCa(DES領域含む)、MIFARE、SLE55R(読み取りのみ)、ISO14443 type B、ISO15693に対応しています。 ご要望によりAES暗号対応モデルを提供することが可能です。 ・選べるカラー シルバーを標準色として、オプションとしてホワイト、ブラックも加えた計3色から選択いただけます。 ・2個用スイッチボックスに埋め込み設置可能 建築用標準機材であるスイッチボックスに埋め込むことを前提に設計されていますので、設置が容易です。 170㎜×125㎜×40mm(露出取付時) ・豊富なI/F ・LAN、RS-485、USB A(ホスト)、USB miniAB(ホスト/スレーブ)※、microSDスロット、人感センサ、リレー接点出力×1、DO×3、DI×3、Wiegand(ウィーガンド)I/F出力、microSD×1(SDHC対応) ※miniAコネクタのケーブルを接続した場合はホストとして、miniBコネクタをつないだ場合はスレーブとして動作します。 ・押ボタン、LEDその他 RS-485 I/F用コネクタは電源供給ラインも含まれており、当社のさまざまな壁付型リーダ/リーダライタを接続することができます。 リレー出力およびDI/DOを利用し、さまざまな機器を制御可能です ・選べる電源 DC12V、DC24Vの外部電源もしくはPoE(802.3af)によるDC48Vにて動作します。 用途 さまざまな用途に利用することができます。 ・出席管理・来場者管理・勤怠管理・工程管理・電子広告・入室管理 etc… 開発について 内蔵するカードリーダのコントロールについては、別途当社との秘密保持契約を締結いただき各カードに対する制御のための通信仕様を入手いただく必要があります。 NM43-C-5V-2評価セットNZ23-DSET-2の導入をぜひご検討ください。 XP43C7用のSDKはHPに掲載予定です。 Windows Embedded Compact 7関連の開発環境はMicrosoft VisualStudio 2008 Professionalを推奨しています。 在庫状況について お問い合わせください 国内電波法について XP43C7-N1 本機は誘導式読み書き通信設備の型式についての指定を受けたリーダライタモジュール 型式名“NM43” 枝番“-C”を組み込んでおります。 指定番号は、NM43のアンテナ部分に表示されております。 いずれの機種も設置許可を必要としません。 ※その他搭載RFIDモジュールによる特注対応可能 ※FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触 ICカードの技術方式です。 ※FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。 ※MIFAREはNXPセミコンダクターズの登録商標です。 項目 内容 RFID FeliCa(暗号対応)、MIFARE、SLE55R(読取のみ)、ISO14443typeB、ISO15693 *NM43-C-5V-2モジュール搭載 OS Windows Embedded Compact 7 CPU ARM Cortex-A9 Core 800MHz メインメモリ 512MB フラッシュメモリ ユーザ領域:1GB LAN 10BASE-TX/100BASE-T、PoE対応 RS485 あり Wiegand I/F あり(送信のみ) 外部機器接続スロット microSD×1(SDHC対応)、USB Type A×1、USB Type mini AB×1 タッチパネル/LCD 4.3インチ 抵抗膜式タッチパネル スピーカ 内蔵(モノラル) LED カードかざし部に青、結果表示部に赤と緑と青 電源 DC12VもしくはDC24Vの外部電源/PoE(802.3af)によるDC48V 外部機器制御端子(DIO) DI×9、DO×6以上 ※DOのうち3ポートはWiegandと共有となる 使用温度 0~40℃(但し結露なきこと)、20~85%RH(但し結露なきこと) CPU監視 WDTあり 環境対策 RoHS準拠、VCCI準拠 医療機器への影響対応 JAISAマーク サイズ 170㎜×125㎜×40mm(露出取付時)相当 人感センサ あり タンパスイッチ ハードスイッチ 1ch 警戒スイッチ ハードスイッチ(アプリケーションにて制御) 重量 600g
完成系製品 卓上型
完成系製品 コントローラ一体型
完成系製品 壁付型
国内電波法 | 誘導式読み書き通信設備 |
---|---|
標準規格 | ISO 14443 type AISO 14443 type BISO 15693ISO 18092 |
適用市場 | 警備関連勤怠・就業入室管理/入退室管理アミューズメント医療関連文教関連工程管理外食産業関連広告/デジタルサイネージ |
周波数 | HF帯 |