HM39C外観図
HM39C外観図1C00598B.pdf/
機器組込系製品一体型
HITAG1/HITAG2は、NXP Semiconductors社が製造するLF帯(~125KHz)のICチップです。
LF帯は通信速度が比較的遅い一方で、他の周波数帯と比べて水や金属の影響を受けにくく、
障害物に対しても電波が回り込みしやすい特徴があります。
導入事例として、入退室管理や動物の管理用タグとして広く活用されています。
パスワード認証によって、外部制御機器とリーダライタ間の通信が安全に行われます。
外部制御機器(パソコンやPLC)とシリアル通信で接続可能(CMOSレベルI/F対応)
小型設計で、あらゆる機器に組み込みやすいです。
鉛フリーの素材を使用しており、環境規制(RoHS2)にも対応しています。
- HITAG1
- HITAG2
- miro
| 項目 | 仕様  | 
          単位  | 
        
|---|---|---|
| アクセス距離(注1) | 20  | 
          mm | 
| 定格入力電圧 | DC 5V±5%  | 
          -  | 
        
| 最大消費電流 | 100  | 
          mA | 
| 使用周波数 | 125  | 
          KHz  | 
        
| 変調方式 | ASK  | 
          -  | 
        
| 使用温度範囲 | -10~60  | 
          ℃ | 
| 保存温度範囲 | -20~65 | 
          ℃ | 
| 使用湿度範囲 | 20~85(結露なきこと)  | 
          %RH | 
外形寸法  | 
          30(W)×40(D)×10(H)  | 
          mm | 
| 起動時間 | 電源投入後0.2  | 
          秒  | 
        
インタフェース  | 
          CMOS  | 
          - | 
| 接続コネクタ | 53261-0571(モレックス製)  | 
          - | 
| FlashROM書換可能回数 | 最大10,000  | 
          回 | 
| 国内電波法 | 微弱無線局(申請不要) | 
|---|---|
| 標準規格 | 標準規格該当なし | 
| 適用市場 | 警備関連勤怠・就業入室管理/入退室管理アミューズメント医療関連文教関連工程管理外食産業関連広告/デジタルサイネージ | 
| 周波数 | LF帯 |